2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「気が置けない」人は心許せる間柄か

(第64号、通巻84号) 勝手に名付けた「三大誤用語」の3番目に挙げるのは「気が置けない」(あるいは「気の置けない」)という慣用句だ。これも会話でしばしば使われる言い回しであるが、「役不足」と同様、逆の意味に取っている人が多い。例によって、文化…

「役不足」のミステリー

(第63号、通巻83号) 半年前から勤め始めた私の「第二の職場」の周辺は、街並みがしゃれているせいか、しばしばTVドラマのロケ地になる。つい2週間ほど前には、テレビ朝日の「赤川次郎ミステリー4姉妹探偵団」(最終回)の撮影が行われ、そのロケ・シーン…

「流れに棹さす」の意味は変わった?!

(第62号、通巻82号) 「流れに棹さす」、「役不足」、「気が置けない」。いずれも、間違いやすい言葉の代表的な例として受験対策の参考書や日本語物知り読本のたぐいによく出てくる。「三大誤用語」とでもいうべき存在だから当ブログでわざわざ扱う必要はな…

一人で大笑いしても「爆笑」とは言わない

(第61号、通巻81号) 前号で当ブログの5万pv突破を報告したばかりだが、実はまた記録が生まれた。先週の水曜日の更新から今日3月5日の更新までの1週間のpv数が2300を超えたのである。これまでは週平均1000前後、多くても1600台だったから、地味な当ブロ…